身体を柔らかくするコツ記事一覧

体が硬くて困っている。そう言うときはまず、前屈から挑戦しよう。開脚なんて実は、前屈ができて初めてできるようになるもの。しかし前屈って、実はできない人にとってはかなりの苦痛。身体が柔らかい人など、ぺたっと両方の手のひらが床に付く。だけど体が硬い人は、指先を床に付けるだけでも苦労する。この違いはいったい何なのか?何をすれば柔らかくなるのか。前屈が難しい原因の一つは、股関節周りの筋肉が固まっていること。...

柔軟性を高める・前屈のコツの続き。前屈が苦手な人というのは股関節が固くて、背骨を曲げようと必死だ。だけど実は、そんなところは曲がらない。曲がるところは実は股関節だが、前屈が苦手な人というのは、股関節から曲げる意識がない。だから股関節のところでぴたっと曲げられなければ、手のひらを床に付けるなんて絶対に無理だ。一方、手のひらが床にぺたっと付く人というのは、綺麗に股関節の所から曲がっている。コンパクトや...

股関節や太股のウラなどを伸ばすのではなく、身体の他の部分に働きかけて、前屈を楽にするコツというのもあります。たとえばこちらはフェルデンクライスメソッドを利用したストレッチプログラムの前屈の動画です。★立位前屈のコツ・動画(立った状態での前屈)背中の曲げ伸ばし体幹のひねり座骨の体重移動…という三つの動作によって、前屈しやすくなるコツですね。★座位前屈のコツ・動画(座った状態・長座での前屈)因みに、フ...

股関節を柔軟にするコツとしては色々あるわけですが、いきなり柔らかくなったりしないので、少しずつ柔軟性を高めていく必要があるようです。そんな中で、こういうコツもユーチューブ動画にアップされていました。カカト運動で股関節を緩めるコツ・動画立った状態で片足を前に出し、カカトは地面に付けたまま、つま先を上げる。膝を伸ばした状態を保ちながら、つま先を左右にユックリと振って、股関節周りの筋肉に刺激を与える。実...