脊柱管狭窄症を改善する体操

更新日:

脊柱管狭窄症とは、腰椎の反りすぎなどで、歩くのが辛く、少し歩くと休みたくなるような症状だそうだ。

 

大腰筋が凝り固まってしまい、腰椎が反りすぎ、脊柱管が狭くなってしまい、辛くなると言うことらしい。

 

脊柱管狭窄症 改善 山内流初級

やり方メモ(備忘録)。
椅子に座った状態で、右手の指先を胸に付けて左肩方向に軽く押し上げる。
この上体で右足を床に付けたまま、5つ数えながら前にスライドさせる(×5回)。
左側も同じように5回行う。


山内流セルフ整体の本、出版!

脊柱管狭窄症 改善 山内流中級

歩き始めて5分前後で座りたくなる、しゃがみたくなるような症状は、腰椎の反りすぎを解決することで改善する。
この方法は、腹部の筋肉を活性化させることで、改善させる。
呼吸や便秘などの解消にも役立つ。

【脊柱管狭窄症】簡単1分!しびれ改善ストレッチ【間欠性跛行】

腹横筋を活性化することで、腰椎の動きをよくする体操。四つん這い腹筋法。
やり方メモ(備忘録)。
四つん這いになって、右手を前に2秒掛けてスライドし、それを戻す(×5回)。
次に右膝を後ろにスライドさせ、それを戻す(×5回)
左右共に行う。
【上級編】右手と左膝、左手と右膝を同時に引く方法も行う。

 

脊柱管狭窄症 改善 山内流上級

腰椎すべり症などにも有効

【脊柱管狭窄症】1分で解決!足のしびれ改善ストレッチ【間欠性跛行】

大腰筋ハイドロリリース。
やり方メモ(備忘録)。
足を前後に大きく開き、後ろ足に体重をかけてヒザを曲げる。
体重を前に移しながら、上体を足の方に折り曲げていく。
高齢の方は、イスや机などを支えにして安全に行う。

このサイトの情報は、様々な不快症状に一時的に対処するための情報です。不快症状が続く場合は、必ず病院で検査して医師の診断を受けてください。
スポンサーリンク

Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット



売れてます